漏水センサー送信機(小電力ワイヤレス型)
ブザー付きスポット型漏水センサ送信機 EXL-SWB2
ブザー付きで簡単設置ができる無線式の新型の漏水センサ送信機です

データダウンロード
特徴
特長
●ブザー付きなので、受信機や受信ユニットの同一チャンネルに複数個登録しても、現場近くへ行けばブザー音でどのセンサーが検知しているのか分かります。
●ケース底部にある電極(本体4ヶ所、ポイントセンサー2ヶ所)にて漏水を検知し、電波にて受信機に伝えます。
●配線不要の電池式のため、床など対象の場所に置いておくだけで使用できます。
●センサー本体と付属のポイントセンサーの2箇所で漏水検知できますので、本体と別に離れた箇所の両方で漏水の監視が可能です。(本体・ポイントセンサー間ケーブル長3.4m)
●ポイントセンサーを隠蔽部(天井内・床下など)に設置し、本体をメンテナンス(電池交換など)が容易な場所(点検口近くや床上)に設置することが出来ます。
●ケースは防水構造のため、水没しても故障することはありません。
●設置場所に応じて安定した設置ができる高さ調整ネジ付きです。
※純水・超純水などの不純物のきわめて少ない水は、検知できませんのでご注意ください。
仕様
品名 | ブザー付きスポット型漏水センサ送信機 |
---|---|
品番 | EXL-SWB2 |
検知方式 | 電極式スポット検知(本体+ポイントセンサ) |
電源 | アルカリ電池:6LR61 またはリチウム電池:U9VL×1個(DC9V) |
電池寿命 | アルカリ電池:約2年(常温時)ただし、ブザー鳴動動作すると短くなります リチウム電池:約4年(常温時)ただし、ブザー鳴動動作すると短くなります 電池寿命は常温時での運用における目安であり保証値ではありません |
電波周波数帯 | 426MHz帯(小電力セキュリティシステムの無線設備) |
出力 | 10mW以下 |
空中線 | 内蔵 |
電波到達距離 | 約100m(見通し距離) |
動作表示灯(赤) | 検知時・復旧時:ワンショット点灯 電池切れ時:点滅 |
報知音 | 検知音:「ヒュンヒュン」と鳴動を繰り返す(約5秒周期の断続音) 音 量:75dB以上(センサー正面1mにおいて) ※内部設定スイッチにより、報知音の「あり/なし」切替可 |
機器設置周囲温度 | -10°~50℃(氷結なきこと) (0℃以下、あるいは40℃以上では電池の性能が低下する場合があります) |
構造 | 日常生活防水構造 IP67相当 |
付帯機能 | 定期送信機能、電池切れ報知機能、報知音あり/なし設定機能 |
設置場所 | 屋内・屋外(床面据置) |
質量 | 約390g(電池含む) |
外観 | 樹脂(グレー) |
価格 | 38,500円 |