ソーラー式LED人感ライト
ソーラー式LED人感ライト LCL-31SL(BA1)
(付属電池1個)
LED人感ライトをソーラー式バッテリーで駆動!電源の無い場所でも使用が可能
データダウンロード
特徴
LEDライト部
・最大照度1000lmの高照度、チップオンボード型LEDで効率の良い明るさをソーラー電源で実現!
・点灯照度は、10%、20%、50%、100%の4段階で設定が可能(点灯照度切替機能)
・点灯/フラッシングの設定が可能
・点灯時間は3秒から5分の間で7段階の設定が可能(オフディレイ動作なし)
・昼夜判別機能付き
電池は最大4個まで搭載でき長時間駆動が可能!
付属電池ごとに商品をラインナップ
・付属電池1個=LCL-31SL(BA1)
・専用電池(増設用)=BA-30
※オプション品
※電池を増設する際は新旧の混在は避けてください。
ソーラーパネルの増設により充電効率がアップ!
電池を3個以上使用する場合や日照が弱い場所に設置する場合、また点灯頻度が高い場合にはソーラーパネルの増設により充電効率を
アップすることを推奨します。
・LCL-31 は、ソーラーパネルを3台まで接続可能です。
・ソーラーパネル(増設用)=SB-30
※オプション品
検知入出力機能を搭載し、複数のソーラー式LED人感ライトの連動が可能!
・検知入力=外部のa接点入力で点灯させることが可能
・検知出力=a接点出力にてパッシブセンサー検知時はワンショット(2秒)、検知入力時は入力時間に連動して出力
センサー検知無効設定が可能!
パッシブセンサーを無効にする機能があり、検知入力のみで点灯させることが可能
《人感センサーに関するご注意》
●人体以外でも検知エリア内にエネルギーを持った移動体(風、木葉、小動物など)がある場合、またはその他の急激なエネルギーの変化などによって人感センサーが検知し、点灯することがあります。また、検知エリア内に人が侵入しても静止していれば、人感センサーは検知しません。
《使用上のご注意》
●本体やライトの近くに布や紙などの可燃物を置いたり、覆わないでください。
火災・故障の原因となります。
●電球を使用する機器については、電球をはずした状態で使用しないでください。
感電・火災・故障の原因となります。
●電球を使用する機器については、推奨する電球以外は絶対に使用しないでください。
火災・故障の原因となります。
●電球を使用する機器について、電球の交換時は必ず電源を切り、電球の温度が下がったことを確認した後に作業してください。
感電・火傷の原因となる場合があります。
仕様
価格 | 49,500円 |
---|
ソフトウェア使用許諾契約書
【ダウンロードされる前に必ずお読みください】
・本使用許諾契約(以下、本契約)は、お客様と竹中エンジニアリング株式会社(以下、当社)との間に締結される契約です。
・お客様が選択されたソフトウェアプログラム(以下、本ソフトウェア)のダウンロードを開始する前に、本契約の内容を十分にご確認下さい。
・下記の「同意する」ボタンを押して、ファイルのダウンロードを開始すると、お客様は本契約に同意されたものとします。
・本契約に同意できない場合は、本ソフトウェアをダウンロードおよび使用することはできません。
■免責事項
・ 本ソフトウェアは、お客様ご自身の責任においてご利用ください。
・ 本ソフトウェアのインストール、使用、不使用または使用不能等、お客様その他の第三者が本ソフトウェアに関連して直接的または間接的に被ったいかなる損害(当社の予見可能性の有無を問わず発生した特別損害、間接損害及び逸失利益、機会の損失、データの喪失等を含む)について、当社は一切の責任を負わないものとし、損害賠償する義務はないものとします。
・ 本ソフトウェアによる第三者の著作権その他知的財産権の侵害の有無に関し、当社は何ら保証を行わないものとし、本ソフトウェアの使用による第三者の著作権その他知的財産権の侵害およびそれによって生じるすべての損害について、当社は一切の責任を負わないものとし、損害賠償する義務はないものとします。
・ 本ソフトウェアの瑕疵に起因してお客様が被った直接的または間接的損害(通信機器、ソフトウェア等の破損を含む。)および第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとし、損害賠償する義務はないものとします。また、当社は、瑕疵のない本ソフトウェアの提供又は当該瑕疵の修補の実現を保証しません。
・ お客様への事前の連絡なしに本ソフトウェアの仕様を変更する場合があります。その場合において、お客様が、本ソフトウェアをご使用できなくなり、お客様に対し直接的または間接的損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとし、損害賠償する義務はないものとします。
・ お客様への事前の連絡なしに本ソフトウェアの提供を停止する場合があります。その場合において、お客様が、本ソフトウェアをご使用できなくなり、お客様に対し直接的または間接的損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとし、損害賠償する義務はないものとします。
■制限事項
・お客様は、当社製品のみに対し、本ソフトウェアを非独占的に使用する権利を有します。
・お客様は、本ソフトウェアの複製、本ソフトウェアの第三者への譲渡、本ソフトウェアの改変・リバースエンジニアリング・逆コンパイル・逆アセンブルをすることはできません。
・お客様が、本契約に違反された場合、当社は本契約を解除することができます。この場合、お客様は、本ソフトウェアを一切使用できないものとします。
■権利
・本ソフトウェアに関して、本契約中で許諾される以外のいかなる権利もお客様には発生せず、それらの権利の全ては当社に帰属します。
・本ソフトウェアに関する著作権およびすべての権利は当社が所有しており、本ソフトウェアに関するすべての著作権およびすべての権利はお客様に一切移転されないものとします。
■契約期間
お客様は、いつでも本ソフトウェア、関連するドキュメント及びこれらの複製物の全てを破棄することで、本契約を終了することができます。お客様が本契約条件に違反した場合、お客様は本ソフトウェア、それに関連するドキュメント及びこれらの複製物の全てを破棄していただくものとします。
■準拠法・管轄裁判所
・本契約の解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
・本契約に関するすべての紛争については、弊社の本社所在地を管轄する京都地方裁判所を管轄裁判所とします。