ハウジング収納型赤外線センサー
ハウジング収納型赤外線センサー (屋外200m用) PXB-200HF-KH
近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム対向型)
進化した高機能型PXBシリーズのハウジング収納タイプ

データダウンロード
特徴
ハウジング収納型タイプ
ハウジングケース専用品ですので、そのままケースに取り付けることができます。
※直接屋外に設置すると故障の原因となります。
誤動作が大幅に低減(二重変調方式・ワイドピッチ)
当社独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、外乱光(太陽光や車のヘッドライトなど)との識別性を高め、信頼性の高い屋外警戒を実現します。(5万ルクスの照度変化にも影響を受けません)
又、従来のPB-F/HFシリーズと比べ、ビームピッチを拡げることにより、鳥などの小動物による誤動作を大幅に低減し、さらに安定した動作を実現します。
見やすい照準機構(ダブルリング照準機構) 〔特許〕
照準器に二重リングを採用し、光軸調整時の視認性を向上させています。目を近づけた時と離した時で、それぞれ適切な見え方になります。
雷に強い(雷対策強化)
誘導雷による被害を低減するために、耐サージ性能を強化しました。従来のPB-IN-HFシリーズに比べ、約10倍の耐サージ性能を有していますので安心してご使用になられます。(当社従来比)
※落雷による故障・不具合などを保証するものではございません。
省エネ設計(低消費電流化)
消費電流を大幅に低減。(当社従来比50%以下)
従来よりも小型の電源装置が使用でき、長距離配線時にも太い配線が不要となるため、配線材費用を大幅に削減できます
1人で光軸調整が容易(ワイヤレス光軸チェッカー)
別売のワイヤレス光軸チェッカーを使用することにより、1人でも効率よく正確な光軸調整ができます。 〔特許取得済〕
仕様
品名 | ハウジング収納型赤外線センサー |
---|---|
品番 | PXB-200HF-KH |
検出方式 | 近赤外線ビーム遮断方式 (4段ビーム対向型)〔二重変調方式〕 |
警戒距離 | 屋外200m以内 |
距離余裕(最大到達距離) | 10倍(2000m) |
検知応答時間 | 0.05~0.7秒(ボリュームにて可変) |
電源電圧 | DC10~30V(極性なし) |
消費電流 | 13mA以下(投光) 21mA以下(受光) |
警報出力 | 無電圧リレー接点:c接点 接点動作:遮光時間出力(ただし、2秒未満の遮光は2秒間出力) 接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷) |
環境出力 | 無電圧リレー接点:c接点 接点動作:環境悪化時に出力(連続出力) 接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷) |
アラーム表示灯 | 赤色LED(受光器のみ) 警報出力時:点灯 |
受光感度表示灯 | 赤色LED(受光器のみ) 受光感度減衰時:点灯 |
付帯機能 | チャンネル切替機能、サウンドチェック機能、外部環境診断機能投光パワー補正機能、アラームメモリー表示機能、プログラマブルAGC機能、モニター出力機能、オートゲインロック外部制御機能、検知応答時間調整機能、上段/下段切替機能、ワイヤレス光軸チェッカー接続機能、表示灯消灯機能 |
光軸調整範囲 | 水平方向:±90° 垂直方向:±20° |
使用可能周囲温度 | -25℃~+60℃ (結露・氷結なきこと) |
設置場所 | 屋内・屋外 |
配線接続 | M3セルフアップ端子式 |
質量 | 投光器:約360g 受光器:約450g |
価格 | 88,000円 |